潜在意識を明確にし、自分本来の生き方に気付くルノルマンカード カードの意味「家」

ルノルマンカード意味

 

こんにちは、心理カウンセラーの橋本麗子です。

 

本日は、「ルノルマンカード 4番  家」についてお話しします。

 

ルノルマンスクールでは、

 

カードの意味を覚えないようにと指導を受けます。

 

覚えてしまっては、リーディングがこちら側だけの思考に留まってしまうから。

 

 

心理学と一緒で、

 

ルノルマンカードはクライアントさんご自身が気付くことを大切にしています。

 

こちらでは一般的な意味だけでなく、

 

セッションを通してや、

 

心理学を交えたわたしなりの見解をお伝えしたいと思います。

 

正解、不正解はないので、ご了承ください。

 

また、わたしの方でも別な気付きがあった時、

 

書き直しや付け加えもして行きたいと思っていますので、ご参考になさってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《 家 》

 

ルノルマンカードの家

 

数字も4

 

数秘をご存知の方は、4の数字と同じ意味合いを感じ取っていただければいいかなと思います。

 

 

4という数字は、

4つの点を結ぶと4角になることから安定や基盤を意味します。

 

家、と聞いたとき、やはりそこには安心、安定

 

この世に産まれ出て、自分というものは形成される場所ですよね。

 

カードリーディングでは、

 

家、そのものを表すときもありますし、

 

お仕事をされている人は、基盤やホームページといった事を表すときがあります。

 

 

僧侶などの方々は、修行を通して、ご自身の観念を手放していきますが、

 

大抵の人は、

 

多かれ少なかれ、

 

形成された基盤である親の観念を受け継いでしまっています。

 

 

これはうちだけのルールだったんだ〜と笑い話にできるなら、

 

とても楽しいのですが、

 

 

親という夫婦関係を見て、感じたり学んだりした事、

 

躾という名目で、植え付けられた親の観念

 

そういったものが繰り返し見たり、与えられたりすることで

 

知らぬ間に、それが自分の中の常識となって自分を苦しめてしまうことがあります。

 

 

親と子であっても、それぞれは別々な一人の人間。

 

親のこうあるべきをそのまま受け入れる必要もなければ、

 

親はこうあるべきというもの違います。

 

 

家という四角に囲まれたものの中に、

 

それぞれが点と同じように独立したものであると認識し、

 

ご自身の基盤を作っていただけたらな、と思います。

 

 

 

プロフィール
この記事を書いた人
Resoage

橋本麗子

★アクティブズサポーター

★ルノルマンカードリーディング講師

★youtubeコンサルタント菅谷信一サポートメンバー&秘書

◆ 40年以上心身症で虚弱体質を変えるために様々な自然療法やヒーリングを経験後「心理学」「脳科学」の世界へ

◆ 27年の専業主婦生活から殻を破っって自分の未来を生きるために起業

◆ 会う度に違う人になっているとカウンセリングを依頼されて以来、ご紹介中心でカウンセリングを継続中

◆ 微妙に何でも出来、記憶力が良いのが悩みだったが、それが人の才能を見抜く能力と知り、コンサルとして活用

◆ 本音で生きるまっすぐ主義

◆海外駐在4カ国14年半の経験者で適応力、行動力、動物的勘に自信あり

◆ 愛猫にメロメロで、ワイン&アンティークをこよなく愛す

◆ 親の言葉や世間の価値観で無意識にブロックをかけた人のカウンセリング

◆ 潜在意識にある前提やセルフイメージに気付き、人生を変容させるカウンセリング

◆ 人生は美しく感動に溢れることを伝えていくのがモットー

Resoageをフォローする
ルノルマンカード意味
Resoageをフォローする
ONE on ONE あなたが人生を積極的に生きるためのサポーター 橋本麗子のサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました