こんにちは、心理カウンセラーの橋本麗子です。
本日は、「ルノルマンカード 1番 騎士」についてお話ししたいと思います。
ルノルマンスクールでは、
カードの意味を覚えないようにと指導を受けます。
覚えてしまっては、リーディングがこちら側だけの思考に留まってしまうから。
心理学と一緒で、
ルノルマンカードはクライアントさんご自身が気付くことを大切にしています。
こちらでは一般的な意味だけでなく、
セッションを通してや、
心理学を交えたわたしなりの見解をお伝えしたいと思います。
正解、不正解はないので、ご了承ください。
また、わたしの方でも別な気付きがあった時、
書き直しや付け加えもして行きたいと思っていますので、ご参考になさってください。
《騎士(馬)》
フランス革命の時代、
手紙は馬の手段でくるのが一番早かったことから、
ニュースがやってくるという意味で使われます。
現代では、ニュースなどの情報はネット時代。
なので、インターネット情報からとも解釈することがあります。
情報というのは、
今は、黙っていてもいろんなものが入ってきますよね。
全て、そのまま受けてしまっては、
何が真実か見えなくなってしまいます。
もちろん良いニュースもやってきますが、
あなたにとって悪いニュース(必要でない)もあるかもしれませんので、
こちら側も見抜く力を持つ必要があります。
やってくるのは一体どんなニュースでしょう。
次に引くカードが教えてくれるかもしれませんね。
コメント