こんにちは、お名前に宿る光をひも解き、魂の輝きを引き出すれみです。
8年間ルノルマンカードの講師として、魂が伝える“見えない世界の声”を現実に映し出すお手伝いもしています。
こちらでは、過去のセッションの経験を通して得られた知識も合わせ、
カードの意味をお伝えしています。
ご自身の読み解きのご参考になれば嬉しいです。
ルノルマンカードの特徴
ルノルマンカードの一番の長所は、「全てが具体的である」ということです。
いつ起きる?と言えば、数字で日にちを教えてくれます。
この先どんなことが起きる?
どう進むべき?
相手の気持ちは?
とさまよいがちになってしまう心には、
現実世界に存在するものしか描かれていない絵柄が俊座に、行くべき方向を
具体的かつ明確に可視化してくれます。
人は、頭の中でイメージしたものを現実だと思い込みます。
文字よりも画像でイメージした方が記憶に鮮明に残ります。
心に深いワクワクした歓びを感じた時、現実化の速度が上がります。
「叶えたい未来を文字で書くよりも、ビジョンボードを作成する時間と手間よりも」
ただ、カードを見た時の、感じたままの波動に任せておけば、
叶った未来が、あなたの元に近づいてきます。
ルノルマンカード 9番 花束
誰もが幸せになりたい選択をしながら生きている
それなのに、実は、人は
「どこまでも幸せになれる自分」を恐れます。
うまくいきすぎると不安になったり、
幸せすぎると妬まれるのではないか、
過去の経験がそうさせるのかもしれないし、
ドラマからくる世間の常識がそうさせるのかもしれないし、、、
「恐れ」や「不安」の観念は自分が創り出したものと気づいていくことが大切です。
また、
「あの人どうしてそんなふうにしかできないのかしら?」
「あんなのはおかしい」
その一方的なジャッジも、自分だけの正しさから判断しているだけのこと。
魂が望むのは、良い悪いもない、ジャッジのない制限のない広い心で
その人らしさを楽しむことにあります。
だから、
「これが正しい」 そう思って続けてきたのこそ、疑い手放すことで本当の幸せが見えてきます。
「幸せの形は人それぞれでしょ」なんていう言葉をよく聞きますが、
「形」づけている段階で、
それはただの自分への言い訳だとカウンセリングをするようになって気づいていきました。
「幸せ」は形ではなく、感じるもの。
ここに生まれた幸せを感じ続けて過ごしていってください。
その他の意味
*花束
*幸せなプレゼント・お祝い
*お仕事でお花を扱っている人にでます。
利益ありきの時には、このカードは出てこず、使命を思い出した時現れます。
*祝福
*アロマテラピー
*女性ならではの幸せ
*浮き足だって、頭がお花畑になっている時も・・・
こちらでは一般的な意味だけでなく、携わったセッションで感じた、私なりの見解も
お伝えしています。正解、不正解はないので、ご了承ください。
また、わたしの方でも別な気付きがあった時、書き直しや付け加えもしています。
コメント