潜在意識を明確にし、自分本来の生き方に気付くルノルマンカードセッション 9月25日ルノルマン双六を開催させていただきました・お客様の声

お客さまの声
あなたの姓名判断、間違っていませんか?

漢字には、新字体と旧字体があります。

たとえば、日本人の苗字に多い「藤」という漢字は、旧字体で「籐」と書きます。

そして、新字体、旧字体のみでは正確な画数は出ません

 

そのため、間違った画数で姓名判断をしてしまって、

「この名前だと、私の人生は大凶なんだ」と悩んでしまう方もいらっしゃいます。

 

まずは7日間の無料メールマガジンで、

私が行っている、本来の姓名判断がどんなものなのかを、知ってみませんか?

ぜひ、本来のあなたの名前が持つ「使命」を知っていただけたら嬉しく思います。

 

ステップメールをご登録くださった方には、

私の経験を盛りだくさんに取り込んだ「自分が愛おしくなる」ワーク付きの電子書籍

麗耀姓名判断の秘密を織り込んだ動画をプレゼントしております!

ぜひ、ステップメールにご登録いただき、「自分らしさ」を活かす秘訣を手に入れてくださいね。

ご登録お待ちしております。ステップメールでお会いいたしましょう!

こんにちは、心理カウンセラーの橋本麗子です。

 

本日は、定期的に開催させていただいている「ルノルマン双六」についてお話しさせていただきます。

お客様の声も載せてあります。

 

昨日9月25日ルノルマン双六を開催させていただきました。

 

 

開催する度に、おかげさまで満席で

今回も満席の中、会場のお席分増席して行わせていただきました。

 

 

 

 

 

双六もセッションも一回受ければそれでおしまい

というわけではなく、

 

必要な時に、

自分と向き合うことで

自分の潜在意識にある

この世に生を受けた魂の本当に望んでいることに近づき

現実化に向け、

加速していきます。

 

Peggychoucair / Pixabay

 

ひとつ気付き、

ひとつ変わり、

またひとつ気付き、

ひとまわり大きく変わり、

その繰り返しなのだと思います。

 

 

人は、悩みが出てくると

悩みを取り除こうとしたり、

悩みなぞなければよいのにと否定しがちです。

 

そして、

否定すればするほど、意識はそちらに流れていきます。

 

悩まされる事象が増える、といった感じでしょうか。

 

 

goodinteractive / Pixabay

 

 

この世には

修行をするために生まれてきていて、

痛くても苦しくても

それを体験するために生まれてきていて、

 

しかし、

その苦しみがあるから、

喜びや感謝という心が沸き立つ感情を知る事が出来ます。

 

 

本来、その苦しみとは、

自分の感情(自分の中の固定観念)からくるもの。

 

この問題は、

自分のどういった感情が引き起こしたものなのだろう?

わたしは、どんな観念も持っていたのだろう?

 

 

そんな風に思えることで、

自分に対しても、相手に対しても、

マイナスの感情を抱かずに済むようなります。

 

 

 

 

 

そうは言っても、

色変え様変え課題は与えられ、

人間ですから

その都度嫌な感情は起きるもの。

 

わたしもおきます。

 

そんな時、

先程の問いを自分に投げかけ、

 

無理に感情を押し殺すのではなく、

自分の持つ思い込みを

笑って手放していくようにしています。

 

 

Larisa-K / Pixabay

 

ルノルマン双六では、毎回開催時に大きなテーマを決めて進めていきます。

 

今回は、【来年度に向け、年末までに自分が向き合うべきこと】

 

スタートからゴールまで

それぞれ紆余曲折、駒は進み、

ご自身に向き合うための

持ってかえられるテーマは、本当にひとそれぞれ。

 

 

人に頼ることを自分に許す人、

人より先に立って進むことに罪悪感を手放す必要がある人、

自分の望むことに正直になれない自分の固定観念から解放する必要がある人。

 

 

ルノルマンカードも

心理学も

わたしも

きっかけを与える手段でしかありません。

 

ただし、そのきっかけを通して、

自分はどうしたいのか、

向き合う時間を取ってもらうことにここに来ていただく意味はあると

思っています。

 

 

 

 

今回は、少し流れを変えて

おひとりおひとりのリーディングの際に

ゆっくりお茶をしていただきました。

 

そしたら、いつのまにか

みなさまで連絡先の交換(^^)

 

 

 

 

一緒に双六を体験したことで、

ご縁を繋げて頂いたのはすごく嬉しいことです。

そんな隔たりをなくす状況を創ってくださった、

みなさまに感謝です。

 

 

来ていただいた方よりご感想をいただいてます。

次回のご参加を検討されてる方の

ご参考になれば嬉しいです。

 

 

《Nさん》 初めてグループでのセッションを受けましたが、ひとりとは違って

いろいろなケースを見ながら、自分の意識が変わっていくのを感じました。

 

《Yさん》 とても楽しかったです。最後は麗子さんのメッセージを聞いたら、ぴったりの数字が

でて、びっくりしました。

 

《Kさん》 カードの上を行ったり来たり、しみじみ自分を表しているなと改めて思い知らされました。(笑)

最近、この先どう生きるかもやもやしちたので、今日ここへ来たことは何か意味があるかと思います。

何かしら転機が来るのかもしれないと思い、明日から生きていきたいと思います。

 

《Sさん》 一回、一回サイコロを振るのがドキドキしたり、心配したり、確かに人生だなと思いました。

都度いただける麗子さんのコメントに励まされました。

 

 

 

 

リーディングをしている最中のわたしを撮影してくださいました。

楽しいゲームの集いなのに、

リーディングをしようとすると

どうしても真剣になるので怖い顔に・・・・・

 

 

笑顔でリーディング出来るようになるのが

わたしの課題です。。。

 

ご参加のみなさま、

貴重なお時間をご一緒していただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの姓名判断、間違っていませんか?

漢字には、新字体と旧字体があります。

たとえば、日本人の苗字に多い「藤」という漢字は、旧字体で「籐」と書きます。

そして、新字体、旧字体のみでは正確な画数は出ません

 

そのため、間違った画数で姓名判断をしてしまって、

「この名前だと、私の人生は大凶なんだ」と悩んでしまう方もいらっしゃいます。

 

まずは7日間の無料メールマガジンで、

私が行っている、本来の姓名判断がどんなものなのかを、知ってみませんか?

ぜひ、本来のあなたの名前が持つ「使命」を知っていただけたら嬉しく思います。

 

ステップメールをご登録くださった方には、

私の経験を盛りだくさんに取り込んだ「自分が愛おしくなる」ワーク付きの電子書籍

麗耀姓名判断の秘密を織り込んだ動画をプレゼントしております!

ぜひ、ステップメールにご登録いただき、「自分らしさ」を活かす秘訣を手に入れてくださいね。

ご登録お待ちしております。ステップメールでお会いいたしましょう!

プロフィール
この記事を書いた人
Resoage

神代麗湊 かみしろれみ (橋本麗子)

★麗耀姓名判断鑑定士
★心理カウンセラー
★ルノルマンカード上級講師
★チャネリングヒーラー
★リミットブレーカー

◆ 親の言葉の影響で40年以上心身症を繰り返した経験

◆ 様々なヒーリング、自然療法を試すもうまく行かず、潜在意識、脳科学へ

◆ 27年の専業主婦生活から人生を変えたくて起業

◆ 会う度に違う人とカウンセリングを依頼されて以来10年、現在に至る

◆海外駐在4カ国14年半の経験者で適応力、動物的勘に自信あり

◆ 愛猫にメロメロで、ワイン&アンティークをこよなく愛す

◆ 現在シングルマザー きっと3年後に素敵な人に出会ってると妄想中

◆ 親の言葉や世間の価値観で無意識にブロックをかけた人のカウンセリング

◆ 潜在意識にある前提やセルフイメージ書き換え人生に変容を起こす

◆ お名前に込められた魂の望みを伝え、人生を光輝かせる伝道師

Resoageをフォローする
お客さまの声イベントルノルマンカードセッション
Resoageをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました